【正社員採用】複層ガラス加工の電装設計・設備開発◆AGCグループ◆@鶴見
職種
AGCグループ企業で電装設計・設備開発
- お仕事のポイント
-
<プライム上場のAGC株式会社のグループ企業>
AGCグラスプロダクツは世界のガラス業界のリーディングカンパニーであるAGCグループにおける日本の建築用ガラス事業を担っています。
「高度で複雑な機能をガラスに付加・加工して、窓に使用出来る状態にしてお客様にお届けすること」を役割と考え、国内向け建築用加工ガラスのトップメーカーで全国をカバーしている製造・営業拠点を有し、顧客二ーズにあった高機能な建築加工ガラスを提供しています。
*勤務先について*
今回募集している設備開発(機械設計)職の勤務地は下記となります。
※ご希望や経歴を鑑みて選考、決定します。
・東京本社(台東区上野)*公共交通機関通勤
・鶴見工場(横浜市鶴見区)*マイカー通勤可能
・野田工場(千葉県野田市)*マイカー通勤可能
*配属先の雰囲気*
活気のある明るい職場です!業績好調のため増員募集♪
OJT研修があるのでお仕事スタートも安心。
服装はオフィスカジュアル◎休憩エリアもあります!
受動喫煙対策のため、オフィス内は禁煙。
仕事内容
【雇入れ直後】
《AGCグループの電装設計・設備開発職》
全国の各工場で展開している複層ガラス加工設備が効率的に稼働出来るように、設備開発職(電装設計)として技術支援の業務を行って頂きます。
【業務内容】
■複層ガラス製造設備における電装設計業務
■国内外の製造拠点向けの商品設備の開発業務
・ハード設計:設備の結線図、配線図当の設計
・ソフト設計:設備制御PLCのプラグラミング、タッチパネル図面設計
■設備立ち上げ(開発設備の試験運転検証・調整、現地導入時の立ち上げ業務)
■要素技術開発(自動化領域拡大・生産性・保全性向上に向けたデータ活用技術開発業務)
OJT研修があり業界未経験の方も安心してスタートいただけます!
増員募集のため先輩もいて、わからないことはすぐに確認できる環境です◎
建築用板ガラスの製造・販売で世界のトップランナーであるAGCグループであなたの経験を生かしてみませんか?
※本募集は職業紹介となりますのでスミリンビジネスサービス株式会社を通じて企業様へのご応募となります。
【変更の範囲】変更なし
応募資格
・高校卒以上
・設備の結線図や配線図等の設計の実務経験者
・設備制御PLCのプログラミングやタッチパネル図面設計の実務経験
【PCスキル】 Word・Excel/初級程度
給与
【月給例】280,000円~
【想定年収】4,400,000円~※月給には20時間分の固定残業代32,000円~を含む+超過分の残業代は別途支給あり※月給は経験・スキルにより決定各種手当あり(通勤手当、残業手当、食事手当、住宅手当、家族手当、営業手当)
交通費全額支給
社会保険
雇用保険
労災保険
完備
勤務地
神奈川県横浜市鶴見区生麦2-3-1
◆京急本線 生麦駅 徒歩13分
(鶴見工場)※マイカー通勤可能
【変更の範囲】変更なし
期間・時間
◆即日~
試用期間 有
◆勤務時間:9:00~17:45
◆実働時間:7時間45分
◆休憩:60分
◆補足:なし
◆残業:月5~20時間程度
休日・休暇
◆年間休日:118日
◆夏季休暇、年末年始休暇、その他会社指定日
◆年次有給休暇(入社時に10日付与)
週5日勤務
募集者
AGCグラスプロダクツ株式会社
応募の流れ
【1】 当社から連絡(メール or 電話)
【2】 登録来社の日時確定
■登録会:月曜日~金曜日 10:00~18:00
■土曜日・夜間登録会も実施中!お気軽にご相談下さい。
【3】 ご来社・登録
【4】 スキルチェック・ヒアリング
所要時間:2時間程度(登録と合わせて)
【5】 お仕事紹介
【6】 面接
【7】 お仕事スタート!
入社後の情報
- 入社時期
- ご相談に応じます
- 入社後の
雇用形態 -
正社員
【研修】無
【試用期間】有
【期間】3か月
【期間中の雇用条件】変更なし - 待遇・
福利厚生 - 賞与あり(昨年度実績3.5ヶ月)、退職金制度、財形住宅貯蓄、ポイント制により生活・リフレッシュ支援、企業年金制度、社宅制度など
職種から探す
- 技術/
経験・資格を活かしたお仕事 - 事務/
オフィスワークのお仕事 -
- 接客/
展示場やショールームのお仕事 -